最近のこと

最近知り合った人がいる。 今までにないタイプの人。 穏やかで、反対意見を言う人にも丁寧に分かりやすく話すことができる人。 いいなあ、と思った。 あんまり知らない人なのに、一緒に時間を過ごしても、 気持ちが楽になるというか、ほっとするというか。 …

今日、Mr.ローレンスが亡くなっていたことを聞く。 6月6日早朝とのこと。 でも天国での再会があることに感謝。

今日はいろんなところに行きました。 午前中はパンダハウスへ。 先日のバザーの売れ残りを受け取りに。 今年は原発の影響で子どもがほとんど来なかったとのことで、 ベビースタイも7つ作ったけれど売れたのはひとつ。 シュシュも若い人が来なかったとのこと…

早くも訂正でございます。昨日のブログで、献血の結果で白血球が減っているのでびびっている、 とお知らせしましたが、 今日、7月に行った健康診断の結果が来まして、 それによりますと、 去年の8月の白血球数が4400で、 今年のが5500。 つまり、…

どもども、お久しゅうございます。 すっかりご無沙汰でございます。 このところ7月だ、8月だというのに、 大変涼しくて、 暑いの苦手な私としては嬉しい限りでございますが、 大変な雨に見舞われた、新潟それから私の第二の故郷奥会津の状況をかんがみます…

地震から9日経ちました。 あの地震の時、私は勤務している病院の10Fにいました。エレベーターに乗り、10Fで降り、数メートル行ったところのカンファレンス室へ入り、担当のDr.に必要な書類を渡そうとしたその時、ゆっくりと揺れ始めました。揺れは…

11日の14:46、私は勤務先の病院の10階にいました。 エレベーターを降りてすぐの部屋に入り、用事を済ませようと思ったところ、 ぐらぐらときました。 それは今まで経験したことのない揺れで、 しかもとても長く、 一時は死を覚悟しました。その日か…

すっかり春めいています。 2月の頭から小青竜湯と一昨年飲んでからすっかり気に入っているESSのサプリ(プロポリス、ローヤルゼリー、ミツバチ花粉)を飲んでますので、今のところマスクだけで大丈夫。このところもいろいろありました。 まずは、先週、先々…

今日は私の誕生日でございます。 22:50生まれですから、あと1時間半くらいは37歳でございます。 友達に、38歳のうちに結婚を!と強く勧められましたので、 がんばろうと思います。 がんばるって言っても、なにをどのようにがんばるのか、よく分か…

今朝、ここ福島でも初雪!! 玄関を開けたら、白いふわふわ雪がちらちら降ってて、 嬉しくてお母さんをすぐに呼びました。

今年も「坂の上の雲」が始まりましたね。 今年はエンディングに歌詞が付いていましたね。 早速YOU TUBEで検索。 http://www.youtube.com/watch?v=GZ6lz6Q0jpIいいですね。 でも戦争は反対です。でも、セリフの中で、 「犠牲者を出さずに勝つのが良き作戦じゃ…

昨日の土曜、大学時代のサークルの仲間のひとりが結婚して、 その二次会に行って来ました。 披露宴から参加している仲間と、それからやはり二次会から参加する仲間と合流し、 一番長い人で15年ぶりの再会をしました。 その中には大学の時に付き合っていた…

今日は教会でクリスマスの準備にと、ハンドベル(子供用のカラフルなやつなんだけど)の練習をしたりして、 ちょっと音楽付いたもんで、 家に帰ってきてから久し振りにピアノに向かいました。 今日はBachの気分でなく、といってそれほどレパートリーがあるわ…

この前の日曜の礼拝は、9年ぶりに日本に来ているビショップ先生のメッセージでした。 昼食交わり会のあと、少し先生とお話ししました。 その中で、そうか、と思ったことを少し書き留めておこうと思います。いつかは結婚したいものだと思って今までいました…

土曜の午後あたりから左側の目の奥が痛くなってきて、 日曜、それに月曜と頭痛が続き、月曜の夜はお風呂でちょっと下を向いただけでガンガンしちゃって、 夜、低周波治療器をこれまたガンガンかけて寝たものの、 今朝もまだ少し頭痛が残っていました。 神経…

昨日久しぶりに頭痛がちょっとつらく、朝一時間年休をもらいました。 片頭痛用の薬を飲んで、昨日は仕事帰りに歯医者さんだったので 車で仕事場へ行ったころには薬も効いて、 仕事もある程度ふつうにできました。 が、やはりちょっとふらつくというか。 でも…

前回の日記にも書いた千葉の友人と、 少し遅い夏休みを満喫してきました。 日曜の礼拝が終わったあと、 一度泊まってみたいと思っていたプルミエール箕輪へ。 ここは、学生の時ピアノを教えるバイトをしていたご家庭で、 毎年年末年始に泊まりに行くんだ、と…

今日、千葉から友達が遊びに来て、 9年ぶりに日本に来ているBishop先生に会いたい、というので 急遽、D.Bishop先生に会ってきました。 各地から先生に会いに古い友人知人たちが訪れていて、 みんなで写真を撮りました。 23日に「ビショップ先生を囲む会」…

我が家の愛猫ぽんちゃんは 最初我が家にやってきたときはすっかり大人びていましたし、 顔も大きかったので(あとで毛が長かったからだと判明) すっかりオスだと思いこんでいて、 しかも「ぽんちゃん」の呼びかけに初めて反応したので (みけ、とかポチ、こ…

こうやって何かしら、思ったことや感じたことを、 書き留めていて、 それを何かの拍子で振り返って読んだとき、 歴史や世界の中では小さな小さな存在であるわたしが、 いろんなことを感じて、生きている証になっていることが嬉しい。

今日ムーミンと10年ぶりの再会を果たしました! 今日、わたしのいる課に来てくれて。 中学の時の記憶が色濃いから、 考えてみれば中学生の男の子って、まだまだかわいくてぷっくりして…だから、そう、大人になったのよね。オヤジになってたらどうしよう、…

今日仕事に行ってメールチェックしたら ムーミンから返事来てました!何でもっと早く連絡くれなかったのかと書いてあって なんだか、うれしくなりました。中学の時から20年以上も経って、 彼にもいろいろなことがあっただろうし、 そういや、わたしにもい…

今年の2月頃から通っていた歯医者さんで、歯二本の神経を取ることになり、 一本目は問題なかったんだけど、二本目がひどく手間取って、 治療が終わったのが6月末。 神経を取ったあとに、その神経が通っていたところを掃除するのだけれど、 痛くて痛くて。 …

6月5日の朝早く、教会のひとりの兄弟、Yさんが息を引き取りました。 まだ若く、47歳でした。 メラノーマだと分かったのが2006年。 最初の手術から3年9ヶ月でした。私はこの4月から医大に勤めていて、 兄弟もこの病院に入退院を繰り返していまし…

先日大学の中庭でお昼を食べましたら、 ブヨにさされまして、 ぶわ〜んと腫れあがってきたし、かゆいし、掻いちゃいけないし・・・!!で、ムヒだかのEXというのを仕事場にもってって、かゆくなる度ぬっていたけれど、 さほど良くならず、お風呂に入ればか…

今日は最高気温28度ということで、 いつも暑い仕事部屋が、暑いだけでなく空気も悪いので(まぁこれもいつものこと)、 天気もいいから外で昼ご飯を食べました。 まぁ、4月からやろうやろうとは思ってたんだけど、 今日はなんだか頭も痛くって、 余計にみ…

2月頃から知人に勧められた歯医者さんへ行き始め、 あれよあれよという間に2本の歯の神経を取る羽目になり、 2本目の神経を取ってからもうひと月と半が過ぎようとしていて、 今日、掃除していた髄の部分に薬を入れたらしく、 その薬がちゃんと入っている…

寒気が来ていて関東でも雪が…というニュースをしていましたが、 ここ東北でも、昨日朝起きてビックリ。 本格的に積もってる! しかも、ずんずん降り続いている…。 久し振りにママダンプ(知ってる?赤くてでかいやつ)で雪かたし(会津の人たちはこのように…

いやぁ、ずいぶん久し振りだなぁ。 平穏無事に毎日生活してたので、…っていうことはいいことなんだけれど、 のんべんだらり、としてしまっていたのかな。 10月からお仕事してたところは、とっても仲間に恵まれて、 楽しく半年間過ごすことができました。 …

新しい年になりました。 白い朝になりました。 でも空の青い美しい朝でした。 でも、元旦礼拝にいって帰ってきたらほとんど溶けてました。残念! さあ、今年はどんな年になるのかな。 楽しみにしていましょう。