我が家の愛猫ぽんちゃんは
最初我が家にやってきたときはすっかり大人びていましたし、
顔も大きかったので(あとで毛が長かったからだと判明)
すっかりオスだと思いこんでいて、
しかも「ぽんちゃん」の呼びかけに初めて反応したので
(みけ、とかポチ、これは犬か、など、名前は何かといろいろ呼んでみた)
これはポン太だろう、と家族会議で決まったのですが、
その後動物のお医者さんに見てもらうことになったとき、
「これは、メスですね〜。お腹に手術のあとがありますから。」
といわれ、ポン太じゃまずいだろう、でもポン美やポン子も気に入らず、
タダのぽんちゃんになったという経緯があります。

この話をドイツ語のドイツ人の女性の先生に話したところ、
「(なにやら笑みを浮かべて)・・・でも見れば分かるでしょう?」
と一言。

えぇ〜?手術してれば分からないのじゃないの?

と、その辺はよく分かりませんが、
ぽんちゃんはとにかくかわいいわたしの家族です。

かわいいし、猫じゃないみたいだし、
だって呼べば来るんだよ。
このところわたしと一緒に寝てるんですが、
お風呂から上がって、いくよ〜って声をかけると、
寝ていてもすくっと起きて、スタタタッと、
わたしより早い勢いで階段を上っていきます。

うちの前を歩いていた知らないおじちゃんには
「おっ、びっくりした〜、タヌキかと思った。」
とマジでびびられたこともありますが、

わたしが仕事に行くときも必ずついてこようとするし、
帰り道に出くわせば、散歩の途中でも一緒に帰るし。

ほんとにかわいいやつです。

でもって猫だから、ときどきはぷい〜っと無視されちゃうこともあります。
それもわたしにはちょうど良いんだろうなぁ。


さてさて、話はすっかり変わりますが、
歯医者さんの先生の影響で、スーパーマン4のDVDを借りてきました。
いやぁ、わたしレンタルビデオやさんに入ったのって、
生まれて2回目。しかも借りたのは初めてという、自分でも浮世離れしてるんじゃないかと思います。
仕事場で隣の席の定年過ぎのおじちゃんなんか、週末に何本も借りて見てるとか言っておって。
若いなぁ、今の60代は。


まあ、それはよしとして、
これが結構おもしろくて。
はじめは正直、どうなのかなぁ、って思っていたんです。
でもね、これはよさそうよ。
地下鉄の列車を止めて助けたところ辺りから、これは…!と思いました。
といっても実はまだ半分しか見ていないんです。
しかもいきなり4でしょう。
1から見た方がいいよね。
1から見てないと分からないンだろうなぁと思う部分も今のところあるんです。
しかもわたしスーパーマンって人間だと思ってたよ…。
人間?

そのうち感想を載せると思うので
お楽しみになさってください。

今日ムーミンと10年ぶりの再会を果たしました!
今日、わたしのいる課に来てくれて。
中学の時の記憶が色濃いから、
考えてみれば中学生の男の子って、まだまだかわいくてぷっくりして…

だから、そう、大人になったのよね。

オヤジになってたらどうしよう、とか思ってたんだけど、
大丈夫で良かった。

仕事中だからほんとに少ししか話せなかったけど、
懐かしくって嬉しかった。


このところわたし、とても懐古的です。
でもそれがなんだか嬉しいの。
思い出って、いいもんだなぁ。



話は変わって、昨日歯医者さんへ行ってきました。
右の上の虫歯を削ってもらって、そこへ詰め物をしました。
麻酔をかけてやったんだけど、
先生が、わたしの気をそらそうと、いろんな話をしてくれるんです。
えーと、
あまりにたくさん話してくれたので、全部覚えていないけど、
それがおもしろくって、
麻酔の注射だし、ドリルギュイーンなんだけど、
おかしくて笑ってしまって。

だって、
「神経と歯は、生まれも育ちも違いますからね」
とかいうんだもの。
そこからはまっちゃって、
昔したという引っ越し屋さんや電力会社のバイトの話しから、
スーパーマン4についての熱い思い、
それから…
いろいろあって忘れてしまった。

スーパーマン4から大岡越前にも話題が飛んだので、
そこにはわたしも大きく反応したかったんだけど、
(わたしの大岡好き、みなさんご存じ?)
口をあんぐり開けて、とてもまともに話せる状況じゃぁなかった。
先生ひとりで話してずるい。


でまぁ、その詰めたところがちょいと高かったので、
今日も仕事帰りに入れていただいて、
少し削っていただいたんです。
その少しの時間でもまた、先生お話し始めてくれて(笑)、
昨日の夜中、ひとりでバイクを飛ばしたくなり、
山の中の露天風呂に入りに行った、という話をしてくれました。
そんな時間にお風呂に入りに来るなんてのは、
動物くらいという時間帯に、
なにやら視線を感じたんですって。しかもめがねの男性の。
で、その方向を懐中電灯で照らしても、何にも見えないので、
こわくなって、体を拭きもせず、服を着てバイクで飛び出てきたんだって。
ぼく、こわがりなんですよ〜、という大きなお目目の先生。


わたし、こんなに楽しい医者通いって初めて。
ずっと楽しいといいな。

今日仕事に行ってメールチェックしたら
ムーミンから返事来てました!

何でもっと早く連絡くれなかったのかと書いてあって
なんだか、うれしくなりました。

中学の時から20年以上も経って、
彼にもいろいろなことがあっただろうし、
そういや、わたしにもいろんなことがあったもんなぁ。

古い仲間との久し振りの再会が
楽しみです。

今年の2月頃から通っていた歯医者さんで、歯二本の神経を取ることになり、
一本目は問題なかったんだけど、二本目がひどく手間取って、
治療が終わったのが6月末。
神経を取ったあとに、その神経が通っていたところを掃除するのだけれど、
痛くて痛くて。
痛み止めももう出せない、というので、市販の頭痛薬を頻繁に飲んでもいた。
だって、痛くて仕事に集中できないんだもの。
その辺、歯医者さんって分かってるのかなぁ。
必死の訴えに、ほんとにようやっと化膿止めを出してくれて、それは効いたんだよね。
左上の奥歯だったんだけど、前歯までものすごく圧迫されていて、
前歯が出ちゃうんじゃないかと必死で押さえていたこともあり。

一応治療が終わったものの、まだときどき軽くズキズキするし、
昨日はグミさえも噛むのがこわかった。
そう、噛んでも少し痛みがあるんだよね。
それとまだぼや〜っと麻酔が抜け着れてないような違和感もある。

あまりにも痛いのが続いたから、
もう治療は良いから抜いてくれ!と言いたかったが、
そうすると差し歯とかインプラントとかになっちゃって、
やっぱり少しでも自分の歯を残しておきたかったから、
ぐっとこらえて長い治療に通っていたのだ。


そんなときガンで苦しんでいた友人がいたから、
こんな歯の痛みくらいで…とも思っていたなぁ。
痛みが続くとつらいよね。




という話をわたしのまわりの人は結構聞かされたんだけれど、
その中の2人の人が、勧めてくれた他の歯医者さんに通い始めました。

一応前の歯医者さんとの関係も考えて、ちゃんと治療は終わらせてからにしましたぞ。
ほんとはフィルムとかカルテとか借りて、新しい歯医者さんに行きたかったけど、
そういうわけにもいくまい?



今のところ、まだ歯本体にドリル(?っていうのか?)は当たってないけど、
非常に慎重に治療しようとしてくださっているので、
信じることにしています。
まぁ、とっても楽しい方で、今のところおしゃべりで終わってる(…と先生、おこらないでね)感があるけれど、
うまいこといくように祈っているところです。


話は医者つながりで変わりますが、
4月から通い始めた医大で、ムーミンにいつ会うかな?と半分楽しみにしてるんだけど、
にゃかにゃか会わない。
もしかして会ってるのに気付いてないのかもしれないが(いや、私のことは見れば分かると思うが、ムーミンはどうだろう。すごいオヤジになってるかもしれない。)、
なにやら昨日は懐かしい気持ちになっちゃって、
院内専用メールを送ってみた。
返事はいつ来るだろう。
懐しい気持ちになっちゃったのは、おとといサトミちゃんのお母さんにばったり会ったからかもしれない。
自販機の前に隠れて、少し立ち話。


その日の帰り道には、
「おれたちはちにん○○をまつ!」(このことを話せるのももうムーミンとあと数人だけ)とか、
テツオ先生とか、いろんなことを思い出してた。
今も、こんなこと書いてると、
学校の帰り道にウサギのエサを買いに行くのを付き合ったり、
サトミちゃんも今私が通ってる歯医者さんにいってたのか、とか思ったり(歯医者をすすめてくれたうちのひとりはサトミちゃんのお母さん)、ヤスアキにフジコマンガを借りたなぁ、とか…。
そういやキョウコちゃんがヤスアキに会ったって言ってたけど、その後どうしてるのかな。
私が教員になるとき、ムーミン医大に合格して、
両方のお祝いを兼ねてってんで、サトミちゃんちにいったなぁ。
そのときムーミンは、合格祝いにって親に買ってもらったという白い大きな車に乗ってきたんで、
医者のボンボンはまったくこれだから、なんて思ったなぁ。


ああ…。
いろいろと思い出す。



なにやら、涙が出まする。

昨日、今日と、4月から臨時で働かせてもらっている病院でバザーがあった。
パンダハウス(アメリカでいうマクドナルドハウス。つまり、入院して闘病している子どもたちの家族が看病のために、ホテルやアパートを借りたりせずに、ある程度長期滞在することができる施設)の運営のためのバザー。
私も高校の時からこの施設があるのは知っていて興味はあったが、
詳しいことは知らなかった。

でも、職場の私のお隣さんがパンダハウスの係で、いろいろ分かったし情報も入ってきた。
で、バザーのことを知ったので、わたしも出品しよう、とシュシュを出してみた。

郡山の「ひらの工房」さんもずっと前から協力しているらしく、品数ももちろん多い。
私も小さなポーチを買った。

私のシュシュも大健闘で(というのは、あんまり安くては「運営協力」の意味がないと思ったので500円にしたんだけど、すぐ脇で150円のシュシュを売っちゃってたから!!)、半分以上買ってもらえた。気に入ってくれると良いな。

で、今デジカメがどっかへ行っちゃってて写真が…。
気分が乗ったら(だって暑いんだもの)、携帯でとってupします…。

覚え書きのために。


広島聖書BC,日々のことばより。


「散らされた人たちは、みことばを宣べながら、巡り歩いた」使徒8:4
サウロはステパノ殺害に賛成していた。聖霊に満たされたステパノの見事な鮮やかな力に満ちた証しを目の当たりにして、サウロは憎悪に燃えた。キリストを神と仰ぎ、救い主とする、クリスチャンは天敵以外の何者でもなかった。激しい怒りと敵対心、憎しみを更に刺激され、抹殺の意を固くした。 反面それはサウロの救いの伏線ともなった。ステパノの厳かな殉教の死により、更に迫害は激しさを増し、荒れ狂った。サウロは憎悪に燃えて、教会を次々と荒らし、家々に入って、容赦なく人々を引きずり出し、投獄して行った。そのため信徒たちは四方へ追いやられ散らされて行った。 皆が、散りじりになってしまった。では、この苛酷な迫害で、信徒たちは意気消沈して、気力を失い、教会は壊滅して行ったのか。そうではなかった。あちこちにバラバラになり、散らされた信徒たちは、何と「みことばを宣べながら、巡り歩いた」。結果的に見れば、この迫害による離散によって、返って福音が大々的に宣べ伝えられる事になってしまった。 信仰の火が消えるどころか、どんどん燃え上がり、福音は四方八方に拡大されて行った。「どうしてこんな事が!」「なぜこんな苦しみが?」見えるところは真っ暗で、負の要素しかないが、神は最善以下は決してされない。神を信じて待ち望もう。今の苦しみが御手により展開し、最善の結果を見る。

                        • -

危機的な状況の中、意気消沈してしまうのが当たり前でそれはとても簡単だ。そこをやがて来る大きな祝福の伏線と信仰の目で見て行けたなら結果はどうだろう。信仰生活は、この選択の連続だ。信仰により今の状況に勝利しよう。