今日は結構早く帰ってこれて、このようにPCなどいじれております。
さて、3月の最後の日曜日、関西の方からうちの教会に来られた方がいました。
その日は二本松の岳温泉に、次の日は飯坂温泉に滞在ということでしたし、
私も仕事を始めるまで自由な日が2日ありましたので、
次の月曜日、一緒に会津地方へ行くことになりました。
でも、時間的な都合で会津若松までは行けず、猪苗代まで。
私も久しぶりの猪苗代だったので楽しんできました。
まずは猪苗代らしいお土産を購入ということでビルゴへ。
ここはやっぱりおいしい。

今までいくつかのマカロンを食べましたが、ここのが一番おいしかった!ちなみにマンゴー味を食べました。サイズもでかい!でも写真はありません。すみません…。
それからやはりTARO CAFEへ。
全席禁煙になったので、猪苗代湖をのぞめる席へ。


ここのチーズケーキが私は好きでございます。
ほとんど必ずこれをいただきます。

美しい景色を見ながら、おいしい紅茶とケーキと共に、信仰の話ができるというのは…。至福のひとときでした。
それから、磐梯山がよく見える場所で記念撮影。

雪もほどよく残っていて、やはり磐梯山はきれいだな。
次はいつ行けるかな?


そうそう、話は変わりますが、今日仕事の帰りにセブンイレブンに寄ったら、
スタバのコーヒーを置いていて、なんと「ブリュッセル」版がありましたの。
思わず買ってしまいました。

チョコレートなところがブリュッセルらしい。
夜遅いので今日はおあずけ。